マーケティングミックスにおける4P分析について解説

マーケティングミックスとは、自分が販売する商品やサービスに対する様々なマーケティング手法を組み合わせたものをいいます。

マーケティングミックスを行うことで、自分の商品の特徴や売り、効果などを把握することができ、商品販売の戦略を立てることができます。

マーケティングミックスの中にある4P分析は、マーケティングミックスの中でも基礎といえる大事な項目になります。

P分析について

マーケティングミックスの中で、4Pに似た分析として4C分析がありますが、C分析は消費者目線に立った分析方法なのに対し、P分析は市場目線で企業自身がどのような立ち位置で、消費者に商品やサービスを提供しているのかということを分析していくものになります。

4P分析は、マーケティングの政策を考えていくうえでとても大事な分析になります。

商品やサービスを消費者が得たいと思えるようなものにするための4P分析について、ご説明していきます。

①Product

一つ目の「P」は、Product=商品です。

消費者がまず目にするのが「商品そのもの」です。商品の品質や機能、デザインなど商品自体を指す項目です。

商品やサービスが、消費者が求めているものなのか、消費者にとってどのようなメリットがあるものなのか総合的に判断します。

②Price

二つ目の「P」は、Price=価格です。

価格についてはマーケティングミックスにおける4Cの中でもありますが、価格の設定は非常に重要です。

商品の仕入れ値にもよりますが、販売側の利益ばかりを重視していても消費者は購入してくれません。

いくらに設定すればその商品の価値に相当するのか、消費者が欲しいと思えるのかを考えなければならないので、仕入れコストに対する利益率を考えつつ、どの金額は需要と供給のバランスがとれているのかを検討します。

③Place

三つ目の「P」は、Place=場所です。

商品を販売する場所も成約率に影響してきます。

昔は商品やサービスを提供する場は、店舗やテナントなど消費者が来店するという方法がほとんどでしたが、インターネットが普及している現在、インターネット販売も主流になってきています。

自分が販売する商品やサービスが、どの流通経路で販売するのが一番主益を得られるのかを分析していくことも重要です。

④Promotion

最後四つ目の「P」は、Promotion=サービスの提供です。

いくらいい商品を提供していても、広告などで宣伝しなければ消費者の目に留まりません。

消費者に対して商品やサービスを売り込むために、宣伝や広告をしていくことが必要です。

どのような媒体を使って宣伝するのかは、どの経路で販売するか(Place=場所)と合わせて考えると効果的にアピールすることができます。

あとは、広告媒体によって予算が大きく異なるので、どこまで予算が可能かを検討することも必要になってきます。

4P分析を効果的に実践している参考例

マーケティングミックスにおける4P分析について、項目ごとにご説明しましたが、実際どのように分析しているのかをご紹介していきます。

コーヒーショップで有名な「スターバックスコーヒー」とカジュアルアパレルで人気の「H&M」について、4P分析がどのようになされているのかを詳しくご説明していきますね。

スターバックスコーヒー

日本国内にとどまらず、海外にも出店しているスターバックスコーヒー。

「スタバ」といえば通じるくらいメジャーなコーヒーショップです。スタバの4P分析を項目ごとにご紹介します。

Product=商品

スタバでは提携している農園で育てられた、こだわりのアラビカ種を使ったコーヒーを提供しています。

また、家ではないけれど、家のようにくつろげる安心感を与える空間を演出しています。

Price=価格

レギュラーコーヒーで1杯300円程度と、喫茶店より安価でコンビニより高価なちょうどいい価格設定を実現しています。

Place=場所

スタバの一号店はなんと銀座。

高級志向の強いビジネスマンをターゲットにして開店しました。

Promotion=サービスの提供

顧客の口コミが主な宣伝媒体です。店頭の看板は今やお店のブランドとなっています。

スターバックスコーヒーの4P分析をご紹介しました。

開店当初は高級志向のビジネスマン向けだったんですね。今や若者から年配の人まで気軽に入れるスターバックスのイメージになっています。

H&M

流行りの服やアクセサリーを低価格で提供しているH&M。主に若い人に向けたものが多いのが印象的ですが、H&Mがどのような4P分析をしているのかをご紹介していきます。

Product=商品

流行を敏感に察知し、流行りの商品を中心に買いやすい価格で提供しています。

デザイナーや企業コラボも展開することで、若者層の支持を集めています。

Price=価格

若者でも購入しやすい低価格を実現。

ブランドやメーカーとの差をつけて、買いやすいブランドのイメージを植え付けています。

Place=場所

海外で生産をすることで、低価格での提供を実現しています。

また、大量に生産することでコストを削減しています。

Promotion=サービスの提供

あらゆる媒体を通して宣伝をすることで認知度を高めています。

また、芸能人を起用しての宣伝効果も絶大です。

H&Mのコスパの良さは、低価格で商品の生産や輸入が行えることにあるんですね。コストを下げることで、いい品をより安く提供することができます。

さいごに

マーケティングミックスの4Pは、ビジネスの上で基本となる分析方法です。

企業側が、どのようにお客様に対して満足いく商品やサービスを提供できているのかは、4P分析をすることで明確になります。

ぜひ、4P分析を活用してより向上を目指していきましょう。