ホームページ制作会社やシステム会社も電子書籍で集客できる!

こんにちは!DaiGoです。

今日は、ホームページ会社やシステム会社が集客のツールとして電子書籍を使う場合どのように出版していけば良いのかについてお話しします。

ホームページの制作会社であれば、

「見込み客が集まるホームページの作り方」

「ワードプレスで格好いいホームページを作る方法」

「一人当たりの閲覧時間を延ばすホームページ作成術」

「成約率を2倍に上げるホームページ作成のコツ」

「ホームページ制作の時に役立つ、色彩心理学」

といったタイトルの電子書籍を出版していきます。

それを見た人の中で、「自分でやるならば、このホームページデザイナーに頼みたいな」と思った方があなたに依頼します。

その後、ホームページであれば、月額メンテナンス料2万円などとして、保守費用が請求できますので、25人から受注があればメンテナンス料だけで月50万円になります。

システム会社も、保守が必要です。
「こんなシステムが欲しい!」

「売上を上げる為の10のシステム」

「システムを使えばあなたの会社の売上は自動化できる」

「なぜわが社のシステムはこんなに高いんだ!と思ったら読む本」

といった電子書籍を出版します。

すると、300万円、1000万円といったシステムを受注できる可能性が生まれ、月額保守費用4万円以上の収入の流れが発生します。

無料で電子書籍を出版して、1000万円を受注するというケースは、現在では当たり前になってきています。

最後までお読み頂きありがとうございました。

自己ブランディング・集客できる電子書籍プロデュースします!


自己ブランディングや集客のツールとして電子書籍が無料で出版できることを先程お話ししました。

しかし、ニーズのある電子書籍には、ノウハウと方法が必要になります。

つまり、自己流で出版しても、なかなか反応が得られません。
記事を書くだけでも大変だったと思います。

せっかく作った電子書籍が全く読まれずに、AmazonKindleの検索の奥にいってします・・・そんな悲しい話ないですよね。

そこで弊社の取り組みの事業として、電子書籍の出版プロデュースをココナラのサービスで提供しています。

せっかく出版するからには、多くの人に読んでもらいたい、そして読んでもらうことで集客につながり、売り上げにも反映する。

ブログを読まれて、「そんな簡単に売れたら苦労しない・・・」と思われた方

電子書籍には、集客した見込み客に対して、自身のサービスを購入してもらうには、ノウハウが必要になります。

出せば勝手に売れる・・・という訳ではありません。

全くないとは言いませんが、少数です。

電子書籍を使って集客した後、どのように自身のサービスを販売していけば良いのか・・・

出版される際には、集客からマネタイズまでのアドバイスと集客システムの構築もお手伝いしています。

出版はじめての人はもちろん、過去に出版したが反応がイマイチだったという人も一度ご相談ください。(出版相談・見積もり依頼大丈夫です!)